2019年6月11日 (火)

めぐみこども園の来所

こども園の行事である「花の日」のため、今年も訪問してくださいました。毎年こどもたちのメンバーが代わりますが、気持ちはいつも一緒ですね。ありがとうございます。

Img_1417

Img_1421

 https://youtu.be/uorQc-WStQk

動画も限定公開しています。

2019年3月19日 (火)

春がそこまで

聖園老人ホームの駐車場横に植えてあるさくらはソメイヨシノではありませんので、もう散りはじめています。利用者様からいただいた桃の差し木から花が少しですが、きれいに咲いていました。春が待ちどおしい季節です。

Img_1065

2019年3月 4日 (月)

ひな祭り

施設内にて1日遅れのひな祭りの行事を行いました。今年度の3人官女の方々などが紹介されました。「感無量です。」の感想が印象的でした。

Img_1054

Img_1055

Img_1056

2019年1月 5日 (土)

平成31年新年祝賀会

あけましておめでとうございます。

聖園老人ホームでは、4日にミサと祝賀会をしました。今年も良い年でありますように。

Img_0931

Img_0929

Img_0930

Img_0928

2019年1月 2日 (水)

シスター3名を施設にお迎えして

平成19年度まで聖園老人ホームを運営していただいた神奈川県藤沢市の聖心の布教姉妹会のシスター(修道女)3名を阿久根にお迎えして、当時の様子や思い出を語っていただきました。職員に知っていてほしいこと、伝えてほしいことを伺いました。

クリスマスの時期に素敵な時間を共有できたことに感謝です。写真はを旧施設をバックに入っていただきました。

1_inpixio

2018年12月25日 (火)

今年の門松は

今年の門松は出水市にある社会福祉法人出水福祉会いずみ園さんに依頼して作ってもらいました。

施設の利用者さんと先生が準備なさった門松です。こちらもすばらしい出来映えです。

Img_0916

Img_0917

聖園老人ホームクリスマス会

クリスマスおめでとうございます。聖園老人ホームのクリスマス会もミサ後、盛大に行われました。今年は福岡こども短期大学の空閑(くが)准教授にお越し頂き、素晴らしいクリスマスの歌声を披露していただきました。マイクなしで食堂内に澄み渡る歌声は感動ものでした。短い時間でしたが、クリスマス会にふさわしいものでした。また今年は神奈川から元聖園の職員としてシスター3名がおいでになり、交流もできました。まさに神様が心から準備して頂いたクリスマスとなりました。職員もハンドベルにて、歌声はなくても!!頑張っていましたよ。

Img_0909

Img_0911

Img_0914

2018年10月31日 (水)

歯科検診

年に1回、ご利用者様全員の歯について一斉に見てもらっています。歯は命です。いつまでも大切にしていただきたいと願うばかりです。最近、聖園老人ホームでは、歯科の先生方と協力しながら訪問歯科治療ならびに利用者様に対しての介護職員の歯科指導も行ってもらっています。

Img_0786

Img_0787

2018年10月30日 (火)

いずんレレの皆さんの2回目の訪問演奏

昨年度に引き続き、いずんレレの皆さんに10月28日午後より、訪問演奏に来ていただきました。ウクレレというのは、非常に心が和みます。唱歌の演奏に皆さん、たいへんうれしそうに歌われていました。

Img_0778

Img_0779

2018年10月10日 (水)

秋の外出

秋になってきましたが、昼間はまだ暑いですね。11月になる前に外出可能な皆さんと9日に近くの公園までいってきました。初めて来たとか、いいところだねとか普段の生活からちょっとだけ離れ、リラックスされていました。中には風景を懐かしむ方もいらっしゃいました。

Img_0728

Img_0729

Img_0730

Img_0731